やまとことだま

体験入学受付中

HOME // ブログ // 【Voicy文字起こし】一足飛びに羽ばたく日

やまとことだま

CATEGORY


やまとことだま やまとしぐさ 情報推命学 Voicy

【Voicy文字起こし】一足飛びに羽ばたく日




2025年9月1日、今日から「長月(ながつき)」が始まります。
夜が長くなるこの時期は、心を静かに深めながら、未来へ羽ばたく準備をする大切な時間。
開運ナビは「一足飛びに羽ばたく日」。
北海道・山の上の温泉で出会ったご婦人とのエピソードから、“魂を深めつつ大胆に動く”という長月の智恵をお届けします。
✨今日の開運ことだま:「夜長月──心を深め、大きく羽ばたく準備をするとき」
📣今日のあなたへの質問:「この長月、あなたが“深めたいこと”と“羽ばたきたいこと”は何ですか?」
情報推命学辻中公のLINE
⬇️
https://linecc.me/lp/1c9f/8c96

***
おはようございます。辻中公です。
毎朝8時にお届けしている「人生を変える日本の智恵」。
本日も、使命に気づくヒントと、運気を動かす小さなきっかけをお届けしてまいります。

今日の情報生命学・開運ナビは「一足飛びに羽ばたく日」。
そして今日から9月、日本では「長月」と呼ばれる月の始まりです。
長月とは「夜長月」が語源とも言われ、秋の夜が長くなる月。
夜が長い分、ゆっくり自分と向き合い、魂を深め、これからの人生を整える時間が与えられています。
だからこそ今日のテーマは「羽ばたく」。深まりゆく秋に心を鎮めつつも、大きく一歩を踏み出すのです。

北海道、山の上の温泉で心に残る出会いがありました。
露天風呂で蛇と鉢合わせしたのです。
私は「ここは蛇さんの住まい。だから一緒に入らせてもらおう」と思っていました。
そこに入って来られたご婦人に蛇のことを報告すると、「お湯をかけて追い払いましょう」と言われましたが、私は答えました。
「私たちがお邪魔しているんだから、追い払うのは気の毒ですよ」と。
すると彼女は目を輝かせて、「まあ、京女はすごい度胸ね」と感心されました。そこから意気投合し、湯船で2時間も語り合いました。

ご主人と定年後、自由に全国を旅するそのご婦人の話は、まさに羽ばたく人生。
栃木から青森、函館から知床、そして十勝岳。その移動距離と自由さに、私は大きな勇気をいただきました。

長月という落ち着いた月の始まりに、蛇という生命の象徴と、羽ばたくご婦人に出会ったこと。
それはまるで「魂を深めつつも、大胆に人生を動かしていけ」という天からのメッセージのようでした。

お待たせいたしました。今日の開運言霊は――
「夜長月、心を深め、大きく羽ばたく準備をする時」

そして今日のあなたへの質問です。
この長月、あなたが深めたいことと、羽ばたきたいことは何ですか?

ぜひコメント欄で教えてくださいね。あなたの答えが、誰かの勇気につながります。

それでは、また明日。辻中公でした。いってらっしゃい。

***

:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:

人生を変える日本の智恵@辻中公
https://voicy.jp/channel/821915

:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:

🌸フォロー&コメントよろしくお願いいたします💓

 

*********



辻中公の新刊『こころを磨く やまとしぐさ』発売中です。
ブックランドフレンズ読書のすすめAmazon楽天ブックスにて購入可能です。
詳細は画像をクリックでご確認いただけます。

日本のすがた 日本のかたちをここに。
京都公オンラインショップはこちら

ほぼ毎日届くやまとしぐさのメールマガジン。毎月550円で日本の秘密が学べます。
有料メルマガを取っていただくと、メルマガ会員様となりますので、いろんなイベントやグッズを会員価格で購入することが出来ます。
お申し込みはこちらよりお待ちしております。


まずは7日間無料体験メルマガで体験してみてください。無料メルマガのお申し込みはこちらよりどうぞ。

先代旧事本紀大成経の日本神話は、古事記とは奥深さが一味も二味も違います。
会員のおかの あけみさん、娘のゆりこさん作の紙芝居。ご家庭・幼稚園に1冊いかがでしょうか。
読み聞かせはYou Tubeでお試し視聴可能です。
紙芝居のご購入はこちらよりどうぞ。

週に2回配信、やまとしぐさYouTubeお稽古。ご視聴・チャンネル登録お願いします。

情報推命学鑑定士が贈る今日の開運アドバイス「今日のやまとしぐさ的な生き方」

辻中公の講座を体験してみませんか。各講座1回3000円です。
LINE公式アカウントにお友だち登録いただきますと、千円割引クーポンを利用して2千円で受けることが出来ます。
講座日程はこちらをご確認ください。お申し込みはこちらよりお待ちしております。
SHARE
シェアする

ブログ一覧