ブログ
- CATEGORY
日本語にある「おもてなしの」秘密【やまとことだま】より

「おもてなし」
今開催されている東京2020オリンピックを招致するために
2013年 滝川クリステルさんが「お・も・て・な・し」を紹介したことで
「おもてなし」が世界に認知されるようになりました。
「おもてなし」という言葉が外国語に訳されず、そのまま使われるのはどうしてなのでしょう?
滝川クリステルさんが演説の中で
東京でお財布を落としたとしても、それは大概戻ってくるでしょう。と語っています。
なぜ日本ではお財布を落としても戻ってくる率が高く
海外では低いのでしょうか?
その根本にある秘密は、日本語にあったのです。
**
言葉で人生が創られる。知識ではない実践の学び。
あなたも「やまとことだま」を学びませんか。
「やまとことだま」10月から秋のクラスが始まります。
9月に無料プレ講座を開催しますので、ぜひご参加ください。
オンライン(zoom)で開催「令和3年秋のプレ講座お申し込み」
【プレ講座日程】
「情報推命学」 :8月31日(火) 15時〜16時半
9月14日(火) 15時〜16時半
「やまとことだま」:9月30日(木) 10時半〜12時半
詳細・お申し込みはこちらから
【やまとしぐさYouTubeお稽古】
どうぞご覧ください。
市之瀬麻子
*********
ほぼ毎日届くやまとしぐさのメールマガジン。毎月550円で日本の秘密が学べます。
有料メルマガを取っていただくと、メルマガ会員様となりますので、いろんなイベントやグッズを会員価格で購入することが出来ます。
お申し込みはこちらよりお待ちしております。
まずは7日間無料体験メルマガで体験してみてください。無料メルマガのお申し込みはこちらよりどうぞ。
先代旧事本紀大成経の日本神話は、古事記とは奥深さが一味も二味も違います。
会員のおかの あけみさん、娘のゆりこさん作の紙芝居。ご家庭・幼稚園に1冊いかがでしょうか。
日本書紀生誕1300年を記念して、今年に限り、1冊ご購入いただくと無料で出張公演いたします。
読み聞かせはYou Tubeでお試し視聴可能です。
紙芝居のご購入はこちらよりどうぞ。
週に2回配信、やまとしぐさYouTubeお稽古。ご視聴・チャンネル登録お願いします。
情報推命学鑑定士が贈る今日の開運アドバイス「今日のやまとしぐさ的な生き方」
辻中公の講座を体験してみませんか。各講座1回3000円です。
LINE公式アカウントにお友だち登録いただきますと、千円割引クーポンを利用して2千円で受けることが出来ます。
講座日程はこちらをご確認ください。お申し込みはこちらよりお待ちしております。