ブログ

体験入学受付中

HOME // ブログ // お盆と御膳の寸法のルーツ

ブログ

CATEGORY


ブログ やまとしぐさ

お盆と御膳の寸法のルーツ



古き良き日本の智恵を持ち美しく暮らす「お盆と御膳の寸法のルーツ」

伝統的なお盆や御膳の寸法には美しく暮らすために意味があります。
「尺二もの(一尺二寸)」とは、36センチのことです。
これは昔の日本女性のお尻の幅と同じです。

そして、お尻の幅(一尺二寸36センチ)に両手の厚み(3寸9センチ)を加えると肩幅になるので45センチになります。
お盆や御膳をお尻の幅の一尺二寸36センチにすれば、肩幅から大きくならず、お盆や御膳を持った時、手はまっすぐになり美しい持ち方になるのです。

だから、昔のお盆や御膳の基本の幅は、一尺二寸36センチなのです。

ここまで美意識が高いのが日本人です。

また、昔の廊下の幅は、三尺(90センチ)でした。
肩幅45センチの女性が二人すれ違える幅です。
ここでもすれ違った時、御膳がぶつからないようにしてあるのです。
全て計算された寸法なのです。「古き良き日本の智恵」は、美しく暮らす生き方を表しています。そんな国に生まれたことが誇りです。

やまとしぐさ 辻中公


こんな、美しい日本の智恵をお伝えする、やまの智恵プレ講座のお知らせです。

「zoomで開催!やまとしぐさとは?
今世界が必要としているやまとの智恵プレ講座』

5月8日(金)11:00-12:00 @オンライン(zoom)

5月9日(土)11:00-12:00 @オンライン(zoom)

やまとの智恵実践協会で学べる、日本古来の智恵をギュッと凝縮してお伝えします。

・やまとしぐさって何?
・日本人はどこが凄いのか?
・やまとの智恵実践協会で何を学べるのか知りたい方
・学ぶと、どのように活躍できるのか知りたい方
・辻中公ってどんな人か知りたい方

一番最初に参加して頂きたい無料プレ講座です。

お申し込みは、こちらよりお願いいたします。

※お申し込みいただきました方に、zoomナンバーをお伝えします。
※初めてzoomをされる方にも、丁寧にzoomに繋げる方法をお伝えいたします。

皆様のご参加心よりお待ちしております。

✨✨✨
5/16(土)には半年に一度の合同お稽古もございます。
オンラインで全国の受講生(総勢60人以上!)と楽しくやまとしぐさを学びませんか?
詳細はこちらをご覧ください。
✨✨✨

*********

ほぼ毎日届くやまとしぐさのメールマガジン。毎月550円で日本の秘密が学べます。
有料メルマガを取っていただくと、メルマガ会員様となりますので、いろんなイベントやグッズを会員価格で購入することが出来ます。
お申し込みはこちらよりお待ちしております。

まずは7日間無料体験メルマガで体験してみてください。無料メルマガのお申し込みはこちらよりどうぞ。

先代旧事本紀大成経の日本神話は、古事記とは奥深さが一味も二味も違います。
会員のおかの あけみさん、娘のゆりこさん作の紙芝居。ご家庭・幼稚園に1冊いかがでしょうか。
日本書紀生誕1300年を記念して、今年に限り、1冊ご購入いただくと無料で出張公演いたします。
読み聞かせはYou Tubeでお試し視聴可能です。
紙芝居のご購入はこちらよりどうぞ。

週に2回配信、やまとしぐさYouTubeお稽古。ご視聴・チャンネル登録お願いします。

情報推命学鑑定士が贈る今日の開運アドバイス「今日のやまとしぐさ的な生き方」

辻中公の講座を体験してみませんか。各講座1回3000円です。
LINE公式アカウントにお友だち登録いただきますと、千円割引クーポンを利用して2千円で受けることが出来ます。
講座日程はこちらをご確認ください。お申し込みはこちらよりお待ちしております。

 
SHARE
シェアする

ブログ一覧