体験入学受付中

HOME // ブログ // 先代旧事本紀大成経勉強会

CATEGORY


先代旧事本紀大成経勉強会


7/11(日) 14:00〜16:00 @オンライン(Zoom)

先代旧事本紀大成経とは、622年に編纂された日本最古の古文書です。

父・木村忠義は先代旧事本紀大成経の研究家で、そこには日本人の生き方が書かれていました。

その中身を、情報推命学、直観医学、ことだま、かずたま、日本神話と体系化しました。父の研究をもとに、やまとしぐさ として体系化したのが辻中公です。このように、どなたの生活にも活用できる形にしたのは他にありません。

やまとの智恵として、皆様に提供している学びの元は、すべて、父・木村忠義が研究したものです。

先代旧事本紀大成経は、推古天皇の元、聖徳太子と秦河勝、小野妹子らが関わり、国家事業として、天皇家と六家(吾道・卜部・忌部・物部・出雲・三輪)に残されていた秘伝の書を漢文に編纂したものです。

その智恵の元の、先代旧事本紀大成経勉強会を不定期開催しております。

●非会員様で、入会申し込みをした上で、5500円で勉強会に参加される場合は、こちらをクリックし
申し込みフォームのご参加希望の講座で「先代旧事本紀大成経勉強会」をお選びください。

●会員様5500円、非会員様7700円で参加される方はこちらをクリックし、お問い合わせ内容に、「先代旧事本紀大成経勉強会に参加します」と書いてお申し込みをお願いいたします。

※やまとの智恵実践協会会員様になることで受講できます

・入会金11000円(やまとの智恵実践協会会員証を発行+毎日、メルマガが届きます)

会員様一回5500円(初回から会員様になることで、会員様価格で受講できます)

非会員様一回7700円(非会員様が1回のみ受ける時の価格です。二回目からは会員様になることで学び続けることができます)

・Facebookメッセンジャーでグループを作成し、日程のご案内をいたします。Facebookメッセンジャーを登録してください

・ビデオ対応はいたしませんので、参加出来る月に月会費としてお支払いください。
・修了証はありません
・いつからでも学ぶことができます

SHARE
シェアする

ブログ一覧